98年の記憶 2002年10月12日(土)

朝は目覚まし時計で起きました。初日に寝てから1度も起きなかったなんて初めてです。よほど疲れてたんでしょう。ともあれ時差ボケはありません。タバコ屋カフェでイノダコーヒ研修団の皆さんとご飯の後、今日の朝市買い出しの作戦会議をしました。
今外は雨がしびしび、寒いです。手先が冷えます。確かにこれは手袋必須だわ。しかしこっちの人はこんなに雨降っててもしっかり青空市まで買い物に来るんですね。売る方も家具屋とか絨毯屋とか、商品たら困るだろうに平気で商売してます。
秋なのでキノコ類が豊富です。カキ売りも多い。ジビエ系の肉はどうかなと思ったんですがあまりないですね。
買い出しの後ホテルの食堂で昼食です。朝市で調達の野菜(サニーレタス、アンディーブ、キュウリ、ラディッシュ、ピーマン)でサラダ。研修団が市販のマヨネーズをベースにコショウの入ったオリジナルマヨネーズを作ってくれました。肉類は手切りのと機械切りのと2種のハムに生ハム、ウサギのパテ、あったかい手羽元とソーセージ(ジャガイモ付き)。チーズはサンフェリシアン、ブリー、フルムダンベール、コンテ。それにパンと果物(ブドウ、マンゴー、フランボワーズ)とケーキ3種。豪華なもんです。
昼食の後はグラップ邸に行くまで自由時間ですが、時間があるうちに16日のコンサートチケットを受け取って来ねばなりません。レアルのフナックに引き取りにいったら、今日は土曜日だったんですね。混んでるのなんの。チケットセンターも素晴らしく並んでます。かなり待たされたあげくやっと私の番。
ネット予約だったので、その時使ったカードと照会するだけですんなりチケットが発行されました。
少し遅れてしまいましたが何とかグラップ邸へ。グラップさんが結婚されてから初めての訪問です。いやはや、やはり女っ気があると違いますねえ。
まず白ワインで心の準備の後、1904年オーブリオンが出てきました。
いやはや、日露戦争の年のワインが下手したら湾岸戦争の年のワイン並にきれいで力強いのです。しかしどこか年数を経てきたものの厚みもあり、何というかまあ人間に例えたらこりゃ化け物ですね。後2,30年くらいはびくともしなさそうです。こんなものが世の中にはあるんですねえ。すごいものを飲んでしまいました。
無事04も飲みきり、さて軽く夕食。グラップさん夫妻と共にシェフが日本人のレストランに行き行きました。
メインにキャビーユ(?タラ系白身魚)の焼いたのホウレンソウ添え。デザートにモエルーオショコラショー(柔らかい熱チョコレート)ピスタチオアイス添え。鼻血出そうなほど濃厚なチョコレートがこれまた濃厚なチョコケーキの中からどろりと出てくるのです。今日1日で1kgは太ったな。