ミュンヘンの日曜日 2004年3月14日(日)
今日はミュンヘン最終日、とはいえパリ行きの列車は8時54分発なので夜まで行動できます。ホテルをチェックアウトして荷物は駅のコインロッカーに放り込み美術館へ。日曜日は店は開いてないし美術館は入場料無料。
ここしかいくところはないでしょう。  
まずはいつの間にか(2002年らしい)できていたモダンピナコテークへ。 
1900年代半ばから現代までの美術館です(隣接して近代までの美術館アルテピナコテーク、近代美術のノイエピナコテークがあります)。現代美術ばかりかと思っていたらデザインも美術ってことでミッドセンチュリー家具や車、果てはパソコン(私の持ってたVAIOが展示されてる!)にアイボに携帯電話まであります。1982年ごろの携帯って、ショルダーバッグみたいな形だったんですね。まるで通信兵だ。
館内の上り下りが多くて疲れたので次にアルテピナコテークへ。ここは既に2回ほど行ってるんで必死に見回る必要もなく、途中で昼ごはんにゆでソーセージザワークラウトとポテトサラダ添えなんか食べに行ったりしながら適当に見回りました。ここはなぜこんなにと思うほど有名な絵が多いところです。
アルテを出たら3時過ぎ。美術館は5時までだからもう1件、ノイエに行く時間は十分あるんですが疲れた〜。朝ごはん以来コーヒーを飲んでないのでカフェイン切れでへろへろです。ケーキも食べたいし、街中に戻ってカフェ・コンディトライ(ケーキ屋喫茶)を探すことにしました。
何とかマリエン広場近辺にケーキ屋カフェを見つけオープンカフェでコーヒーと生クリーム添えアップルシュトゥーデルをいただきました。さほど寒くないと入ってもまだ3月の空の下、できれば店内がいいんですが、店内にほとんど席ないんだもんな。
またぶらぶら歩いているとホーフブロイハウス前でした。ここはビール飲みだけに来たいなあと思ってたので、夕食は別のビアレストランを考えてましたが2件というのも効率が悪いのでここでじっくり粘らせてもらうことにします。
1リットルサイズデュンケルと焼きソーセージザワークラウトとポテトピューレ添え(昼夜のおかずが一緒・・・)を頼みました。
一人黒ビールをちびちびやってましたら近所の席のアメリカ人一家においでと誘われましたので喜んで移動。ビールの力も借りて必死に記憶の底から英単語を搾り出しての会話です。。
当たり障りなくスシワサビの話など振られてましたらいきなりお父さんが「東京のテロはなぜ起こったんだ?」。オウムのサリン事件と理解したはいいが説明できるほどの語学力はなし。何とか一生懸命説明しておきました。9月11日の事件では友人が飛行機に乗っていて犠牲になったというし、やはりテロ関係には敏感なのね。
いい時間になったのでご一家にありがとうを行っておいとまし、中央駅に向かいます。こんな時間でも駅には卒業旅行らしき日本人がうろついてます。
国際線の夜行なんていかにも大学生くらいでやりそうなことだしなあ。
寝台の個室には洗面台も付いています。ベッドも日本の寝台(私の寝台経験はB寝台1往復だけだけど)に比べると分厚くてシーツや布団もまともです。これなら寝られそう。

国、都市      ドイツ、ミュンヘン→フランス、パリ 
ホテル名      NZ(ナハトツーク:夜行列車)
電話/FAX      ?
回線の確保      不可能
回線の種類、外線発信             
通信難易度      × っていうか電話ないし
備考(必要器材等)  
 (照明・コンセント等) ベッド頭部分に手元用、全体の照明あり、コンセントはベッド下に1箇所。
 情報の基準日     04/03/15
 設備・備品      タオル、バスジェル、ミネラルウォーター
ビールを飲んでいるというのはもちろんあるのですが、揺れ、音ともに日本の程気になりません。駅についてもアナウンスなんて絶対無いしね。ちと車内が暑いですがベッドの大きさ、寝心地に問題はありません。