再訪が必要な土地、1箇所増える 2006年03月19日(日)
朝です。残念ながら雨。
葛根湯が効いたそうで(ダイコクドラッグありがとう)同居人は大分食欲が出てきていました。朝ごはんもハム玉子サンドと油っこいハッシュドポテトを平らげるほどに。
今日は旅の主目的の「金沢21世紀美術館」に行く日。元気になってくれなきゃ困ります。
ホテルのロビーで「朝市」と称して売っていたアサリの煮物を買ってチェックアウト。美術館はホテルから徒歩5分ですが、車を動かし、コインパーキングに停めました。ここの方が安いし。
丸い平屋建ての美術館は大変近代的な建物です。アクオスかティアナのコマーシャルに出てきそう。ここにあるプールの形の作品(底がガラス張りで地下とつながっていて、上から見ると水中に人がいるように見える)も楽しみだったのですが、これを含むかなりの作品が展示室改装のため明日まで見られないって。あちゃあ、やられた。
無料で入れる部分のみの展示でしたが、企画展は光をテーマに体感型の展示ばかりでなかなか面白い。お子様方も楽しんでいます。子供の科学離れが深刻というけど、美術離れもそうじゃないかと思う今日この頃、こういう展示が増えればいいのになあ。
イスが多いのも好印象でした。しかもこれ、場所ごとに違った種類の、デザインのいいイスが置かれ、これも一つの作品のように見えます。
資料室も映画、音楽、ファッションから商業美術まで含まれ、もしここが近所にあったら入り浸るだろうなあという面白さ。実際入り浸っていそうな芸術オタっぽい人もおりました。同居人も本に没頭してます。
ミュージアムショップも面白くて、つい買い物しちゃいましたよ。ここは有料展示部分が開いている時にもう一度、いや何度でも来たい美術館です。こういうのが近くに特に京都にないのが惜しまれます。
出る前にミュージアムカフェで一服。コーヒーカップの取っ手が持ちにくいのを除けは素敵なカフェです。
丁度早いお昼時間で、ランチブッフェをやっていましたが、胃が悪い同居人付ではそれは無理。
雨は止みましたが寒いので、兼六園も金沢城もパスし、金沢港近くの市場で魚とホタルイカの干物を買って帰りました。
途中から吹雪に雹とえらい目に遭い、雪が止んだのは野洲川を過ぎてからでした。
4時間以上かかってようやく大阪に入ったころ同居人が言いました。「寿司食いたい」
食糧を買いに入った近所のスーパーでは素晴らしいタイミングで「北陸3県フェア」をやっており、同居人はホタルイカを買って、家でうまいうまいと食べておりましたよ。