1年半での成長は、ベビーカー外れて動かしにくくなったこと 2012年10月28日(日)
朝。私は7時半過ぎ起床。
朝の散歩もいいなあ〜などと思いながら、後2人が起きるのを待つ。
が、ハワイでもそうだったけど、起きないんだなあ。
やっと全員動けるようになったのは10時過ぎ。 こりゃもうごはんも朝昼兼用だね。
今日の予定は水族館か動物園か行って、町の中心、シティをぶらぶらすること。なにせ、シドニーでゆっくりできるのは今日だけ。
古い建物を利用したショッピングセンターが雰囲気いいそうで、それはぜひとも見たいところ。
まず、電車でシティに出て、ショッピングセンター系見た後、モノレールで水族館や動物園のあるダーリングハーバーへ行こうと電車の駅に行き、「Sunday Funday」なる2.5AUDで大人2人、子供2人まで電車1日乗り放題のチケット(この国の金銭感覚はどうなっているのだろう)買って改札通ったらば、シティ方面のホームが封鎖されてる。
仕方なしに反対側に行って、駅員さんに聞いたら「中央駅で乗り換えろ」だと。
中央駅まで行って、まずはフードコートでチキンパイとコーヒーでごはん。ううむ、駅の売店でも1人頭10AUD位かかるぞ。ちなみに、やたらにクリスピークリームドーナツの店があり、値段は日本より若干高いが並んでないし、ジャンクフード扱いだった。妥当な気がする。
かき公にソーセージパイを買ってやったら、「ハンバーグの腸詰」だった。やはりここはイギリス系か。
シティへの電車がわからず、先にダーリングハーバーに行くことにした。
トラムとモノレール乗り継ぎ。なかなか乗り鉄的には楽しいぞ。
モノレールは環状で一方向しかなく、間逆だったためほぼ1週する羽目になったけど、手軽に観光できて面白い。

さてダーリングハーバー。かき公が魚よりカンガルーのほうがいいと言ったので、動物園にした。大きいのはゴールドコーストで行くけど、その前の予習ってことで。
ここは、動物だけでなく、オーストラリア固有種の昆虫も見られるので私は結構行きたかったのだ。
まず最初に蝶のドームで大きな青い蝶、ユリシーズを見られて満足。ほかには巨大な蟻(巣付展示)や、巨大ナナフシなどの擬態系昆虫が生きたままで見られて楽しい(嫌な人にはたまらんだろうな。どれも結構大きいのだ)。
かき公は巨大ワニが襲い掛かってくる映像!に大喜び。生は?
コアラやカンガルーもいるし、コアラには別料金で結構近づけるけど、これはゴールドコーストでやりましょう。こっちは抱っこできないし。
動物園を出て、シティ方面に徒歩で向かう。
ヨーロッパ+東京÷2にちょっと香港入れたような、新しいんだか古いんだかよくわからない町並みで、また結構な坂。
疲れてぐずるかき公に、デパートのフードコートに着いたらアイスクリーム買ってやるとなだめすかしながら何とか到着。
地下のフードコートでちと休憩。かき公へのチョコアイスはおいしいが高い。
何もかも購買意欲をそそるような値段ではないので(1ユーロ170円のときにヨーロッパ行ったような状態であった。現地感覚では1AUDは60円位だろう)、せっかくデパートにいても特に買いたいものもない。
スーパーで夕飯でも買って、ホテルで食べるかと、近くにある地元スーパーウールワースに移動。
途中でお目当てショッピングセンターQVBものぞいた。パリのギャルリーみたいで雰囲気いい!買えるものはない(母がセール中のウール物屋でセーターを見たが、割り引いてなお2万円以上したらしい)。
ウールワースでパン、サラダとローストチキン、カットフルーツ、ついでに「ginzasushi」なるブランドのサーモン巻きを買った。おや、店は広いのにビール売ってないぞ。
国によってはアルコールの位置づけが厳しいのでしょうがない。きっとオーストラリアは厳しい方の国なんだろ。
ホテルに帰って、昨日ロックス行く途中で見つけた酒屋に行ってオーストラリアビール買ってきた。
時間は夕方。夕日に輝くオペラハウスがきれい。もう少しあちこち見たかったなあ。
さて、夕御飯の品々は、1個75セントのパン以外は「うひぃ」な額だったけど、寿司を含め皆おいしかった。赤メロン、つくづく外れないなあ。