雨で寒くて祝日でどうしようもない日 2013年05月09日(木)
今日はパリからボルドーに移動。故に朝からアパルトマンをチェックアウトする。
業者さんとの待ち合わせ時間までにパッキングと朝ごはん。と、その片付け。菜箸等の持ち込み物も片付け。
朝ごはんは今までのあまりバゲットを牛乳と卵、機内から持ってきた砂糖を混ぜたものに漬け込み、パンペルデュ。
さすがにフランスのバゲットにはなかなか染み込まないが、上から押したりしてたら安いのから順に染み込んだ(一番しみこみ辛かったのはもちろんカイザーの)。皮はカリッと、中は柔らかくウマウマだ。
予定より早く業者さんと設備交換、掃除係さんが来て電気代払って鍵返して手続き終了。
なんか居づらくなって、さっさと出ていく。 またメトロでモンパルナス駅に向かう訳だが、かき公が構内のポスター(前日の写真参照)が怖いから嫌だと泣き出す。
私らのスーツケースも階段メインのメトロにはふさわしくない。特にさくみさんのは空でも結構重く、しかも行きにハンドルが取れてしまったので辛そうだ。
バスで移動すべきだったかと思うも、もう上がりたくない。 なんとかモンパルナス駅まで行ったが、エスカレーターが にたどり着くまでにアップダウンあって、えらい大変だった。
荷物があると違うわ。
レンヌ行きで懲りたので、余裕を持って、自分の車両からTGVに乗り込む。
人の荷物を上段にやって、なんとかさくみさんの荷物は荷物いれに納めたが、私のは網棚に乗せた。
今回、土産はボルドーに賭け、パリでは何も買わなかったがお陰でまだ軽い。
なんとボルドーまでノンストップのTGV(終点はスペイン国境あたり)、検札以外は来る人もなく(席予約してない人が空き席に来たりはしたが)、前の席の人が連れているモルモットがピルピル鳴く以外、かき公がおしゃべりする以外は静かなもの。
ボルドーに近づくにつれ暗くなり、ついには雨。
駅のホームも、降りた位置には屋根無し。さぶい。
ホテルまではトラムもあるが、この雨とパリで懲りたことで、迷いなくタクシー乗り場に直行。
この日は 祭日だそうで(聖母被昇天祭?)駅前はゴーストタウン状態。中東系ファストフード屋だけ開いている。 ううむ、悪い予感。
ホテルの掃除が終わっていなかったので、荷物だけ預かってもらって、ホテルのほぼ隣、公園抜けた先の大型商業施設に行くも休み。ああ。
中央は何か開いてるだろと、トラムで観光案内所に行くことに。私は折り畳み傘を荷物から出してくるのを忘れ、ウインドブレーカーのフードでしのぎ、かき公はその裾をかぶりしのぐ。
途中乗り換えが必要だけど、駅間には屋根がない。地下鉄も出入り大変だけど、全天候なのはいいなあ。
さすがに開いていた観光案内所で、とりあえず地図だけもらう。
ツアーは、サンテミリオン1日ツアーが気になるが、多分かき公が長時間拘束に耐えられないのでやめた。
周りの店も結構閉まっている。本当に祭日のヨーロッパって不毛だよね。
幸いオペラ座近くに開いているカフェがあったので、お昼にはちと遅いが、私らはエクスプレスメニューボルドーワイン付き、かき公は子供メニューをいただく。
子供メニューはプレーンオムレツに自家製ポンフリ添え。デザートはアイス1玉。ポンフリが大変おいしい。今回のベストポンフリであった。
私らはプラットに何か(多分アンコウ)のバスク風煮込み米添えをいただく。バスク料理はちょいピリトマト煮込み。五臓六腑に染み渡る。そっか、ボルドーはバスク近いんだ。バスクおいしい〜
デセールのフォンダンオショコラに〆のコーヒーですっかり生き返った。
ボルドーうまい!
うろついたらギャラリーラファイエットが開いていたが、食料品売り場なし。
オペラ座裏に地方食品店があり、ワイン塩などお土産ネタ満載であったが、今晩用にガスコーニュ産白ワインを買い、PAULでサラダと生ハムサンドイッチ、トラム乗り場近くのお菓子屋で量り売りキャラメルを買ってホテルに戻った。
さて、無事入れたのは最上階7階の1ベッドルームのお部屋。
ベッドルームはツイン。こちらはパリでずっとソファーベッド(しかも完全にベッド状態にならない)だったさくみさんの部屋に。
私らはLDKのダブルソファーベッド。バスルームとトイレは廊下に面し、夜、それぞれが完全独立するよい作り。
ダイニングに椅子2脚だったけど、クローゼットに折り畳み椅子があったので問題なし。
手に入れた食材でおいしく夕飯いただいた。
で、キャラメルはいつの間にかかき公にほぼ食い尽くされていた。おいしかったし、店もよかったんで、明日またいこう。晴れるといいな。