ドイツは結構マジで再生可能エネルギー作ってた2013年12月13日(金)
ニュルンベルグ最終日。 朝ごはんに絶品サーモンとカプレーゼをたっぷりいただく。
ジュースも、気になっていたイチゴジュースとバナナジュースを試したら、イチゴジュースはジャムを液体にした味、バナナはバナナ香料系の味。どっちもまあいけたが、牛乳割りしたらおいしいだろうな。
今日はミュンヘンに移動するけど、急ぐ必要は特になし。
かき公はまた子供クリスマス市(の乗り物)に行きたいというので、チェックアウト後荷物を預かってもらって市に向かった。
いつもと違う道を通ったら、シュタイフの店発見。今では安いのもあるから入れる店。
入って即モルモットぬいぐるみ発見(日本ではマイナーペットだが、欧米ではウサギ並)。うちのチョコちゃんより本体価格高いぞ。
しかしさすがシュタイフ。できがよく、思わず買ってしまった。背中を押すとプープーいう。かき公は、即「シロちゃん」と名前を付けた。
子供用市は平日朝イチなので、客は幼稚園や小学校から来ている分くらいしかいない。よし、乗り放題と、4回券買ったら、汽車と船は動いてなかった。 あらら。
しかたなしメリーゴーランドと観覧車にそれぞれ2回乗せる。
そのあとは中央に戻り、今度こそポテトパンケーキ!が、かき公はまたハムチーズバゲットが食べたいという。どんだけ気に入ったんや。
まっすぐ店に行くので2日間で3回目のハムチーズバゲット。店の人に覚えられたんじゃないか?
しかし私もポテトパンケーキは譲れない。
多分15年前と同じ場所で店を見つけて、リンゴソース添えをいただく。まあ、ハッシュドポテトみたいなもんなんだけどね。かき公はソースなしでカリカリ感を楽しんでいた(結局おいしかったらしい)。
ワッフルも食べたかったが、お腹一杯。ミュンヘンにもあるかとあきらめ、荷物を取りに戻る。ああ、ニュルンベルグよさようなら。 ホテルから地下鉄駅は結構近かった。いいホテルだったな。
中央駅で安さにつられてバイエルンチケットを買い、REで3時間近くかけてミュンヘンに向かう。
ICEなら1時間のところ。まあ大阪-名古屋間を東海道線快速使うようなもんか。
かき公は寝ていまい、ぼーっと車窓を見る。2時台だってのに車はスモールライト点灯で走ってる。 一度も雨は降らなかったけど、こりゃあクリスマス市なしでは来たくないところだなあ。
やたらにソーラーパネルがあったけど、冬季は開店休業でしょ。これなら日本の瀬戸内海側の休耕田にでも設置した方が効率いいんでない?
ミュンヘンに近づいてきた頃、大きなオレンジ色の夕日(4時前だけど)をが見えた。
ドイツ来てから初めての太陽。なんか嬉しくなる。
中央駅からSバーンに乗り換え。工事中で動きにくかったけど、ドイツ地下鉄(Sだから厳密には違うけどさ)の金属や機械油やらが混じった匂いを懐かしく思う。
東駅で降りるのは初めてミュンヘンに行った95年以来だな。歩いてホテルに向かう。アパートメントホテルなので、食材がいるけど、また買い出しに行けばいいや。
5時台は真っ暗。幸い隣接同系列ホテルの看板が大きく、心配になる前に着いた。
部屋は1階(日本で言うところの2階)。下に客室はないので、かき公が暴れても安心。
ネスプレッソがあったので、壁に張られた説明の通りやってみるが動かない。というか説明が完全にはわからない。
とりあえずあきらめ、ホテルに居着きたいかき公を連れて買い物。
東駅辺りにはスーパーあるだろと行ってみたが分からない。実はあったんだけど、外からは看板以外に店を示す物がなく、店名で分かるほどドイツのスーパーに詳しくないので、見過ごしちゃった。
で、こちらは知っていたドイツ版マツキヨの「dm」で、パスタ、パスタソースなど買って、駅地下のサンドイッチ屋でサラダを、売店で缶ビールを買って、これで簡単に晩御飯。家で食べる晩御飯の感覚。
ドイツでパスタは自分で作るに限るな。
食洗機も動かし、業務終了。
ネットつなごうとしたら、部屋番号と名字入れればいいのになぜか受け付けない。 そろそろメールチェックしたいし、まだ時計が日本のままなんだよな。それに、ネスプレッソの器械の使い方も調べたい。
明日フロントで聞くかと、今日はバタンキュー。