サッカー観なくてもやはりミュンヘン 2013年12月14日(土)
朝。東に大きな窓のある我らの部屋から日の出が見えた。7時後半だけど。
空は雲一つなしのバイエルンカラー。ああ、いい色だなあ。太陽が見られるってすばらしいなあ。
ここは朝ごはんあるので、ついでにネット接続聞くためにiPad持って降りた。
朝ごはん場所は隣の系列ホテルと共用のレストラン。
一杯。何とか場所を見つけるも、ふたりで席を外した途端取られた。次はかき公を席取りに置いて食べ物を取りに行き、なんとかなった。明日はもう少し早くこよう。
帰りにフロントでネット接続を聞いたら、何故か名字でなく名前を入れることになっていた。日本人名がわからんかったか。

名前であっさり繋がり、時計も天気も地図表示もドイツモード。ああよかった。
安心したところで外出。もちろんマリエン広場。Sバーンで3駅と、大変気軽だ。
今日は土曜日とて、バイエルンサポがうろうろしている。
もちろん試合見ることは考えたし、チケット屋もチェックしてたけど、2席続きがなかなかないこと、今日は雨が降りそうなこと、屋外2時間なんて、かき公は楽しくもなんともないだろうことを考えてあきらめた。
広場は普通にクリスマス市。
後で行くべとちらりと見るだけで、ヴィクトーアリエン市場へいく。
ここも常市と共にクリスマス市をしている。水溜まりが凍る位寒いので、まずはグリューワイン。
ここのもガラスコップ。ただ、店によりオリジナルがあったりはする。
ガラスマグはあまり好きでないし、この円安の局面では3ユーロのデポジットでも、もらわにゃつらい。
さあ、次はレバーケーゼサンドだなと思うが、朝ごはん食べ過ぎで全然お腹減ってない。かき公も退屈がるので、バスソルトと蜂蜜飴買ってひとまず退散(次の写真は、ここで見つけたクリッペ。市場なので、聖母子周りは商人だらけ)。
マリエン広場のクリスマス市に行くも、ニュルンベルグの後では小ぶり。焼きソーセージとグリューと飴がけナッツの屋台が6割で、地方オリジナルもあまりないなあ。
前回はミュンヘンからニュルンベルグに行ったので、両方楽しめたな。サッカー見ないなら逆回りにすべきだったか。
かき公が退屈がるので、カウフホフに行ってみる。
かき公用の暖かい服ないかなあ。 が、こちらの家屋はガンガンにセントラルヒーティングしているのか、暖かい服は本当に冬が終わってからセールになるのか、なにもない。残念。
かき公はおもちゃ売場に夢中。電動ネコぬいとお世話セットが欲しいと言い出した。
ドイツ語しゃべられてもわからんし、大体こういうの、日本にもあるし。
同系で馬のもあり、馬が身近なんだなと感心(日本の馬術選手もドイツが拠点だったりするしな)。
かき公には代わりにインテリアつくるシールブック買わされた。
保育園のサッカー教室用にバイエルンミュンヘンユニ買ってやろうかと提案したら、恥ずかしいと拒否された。ちぇっ。

次に地下の食料品売場で夕飯と土産買い。
明日店が開いているか分からないので(ドイツは日曜日全部閉まるが、クリスマス前なのでもしかしての期待がある)、食料品もお土産も買えるだけ買っておく。
荷物が重くなったので、いったん帰宅。
途中寄れたのは東駅の売店のみ。フランス風のサンドイッチを買って、おうちでご飯。
やっぱりレバーケーゼサンド食べたい。
かき公はもう出る気がなくなってしまったが、イルミネーション見ようと4時過ぎにまたマリエン広場に戻った。
雨。 クリスマス市をゆっくり見るどころではない。
残念だけど、かき公も急かすし帰宅。
東駅近くのLiDLなる店に入ったらスーパーだった。夕飯材料を買い足す。
しかしこのスーパーはヌテラの1000mlビン(一般用に売られているの初めて見たわ)が2ユーロ程、ゼンメル1個0.2ユーロという激安系。その代わり殺風景。他のまともなスーパーも見たいなあ。
もう少し歩けば店があるかもなあ(別出口出てすぐにあったらしい)。
晩御飯は主にカウフホーフで買ったやつ。ニンジンスープとステーキサラダ添え、生ハムと白カビチーズとなった。
が、ドイツ語の牛肉部位が読めなくて、適当に買ってきたのは筋だらけの硬いやつ。噛みきれなかった。 シュニッツェル用か、煮込み用かな。
でも久しぶりのユリウスシュピタールものフランケンワイン(500mL)はうまかった。
やっと使い方の分かったネスプレッソでしめ、サッカーダイジェスト番組見てバイエルン勝利を確認して、本日終了。