この島での時間を"Rott time"と呼ぶそうな 2016年 3月31日(木)
ぐっすり眠って朝。朝日でも撮りたいなと、ちと早めに起きたつもりだったが、既に太陽さんさん。ひなたは暑い。
それでも散歩に出たら、クォッカたくさん。かわいいやつらであるな。

そろそろ洗濯したいのでコインランドリーを見に行ったが、洗濯5ドル、洗剤1ドル、乾燥2ドルの表示にめげた。
パースの宿に賭けるか。
帰りがけにパン屋でマフィンとパンオショコラを買い、これで朝ごはん。
合計8ドルと、大変安く(オーストラリアで、島で、と考えると)ついた。
さて、今日は自転車で島巡りしながらクォッカ探し。
早朝から始めれば、涼しくて、彼らもまだ活動してるのだが、かき公が起きて、ここまで持ってきている公文の宿題終えるまで待ったら、すっかり遅くなった。

ラップにサンドイッチくるんで、保冷袋と保冷剤で武装して、ピクニックシートも持って、出発だ。
島一周のコースはかき公には辛いから、島半周コース。
まずは湖、というか巨大水溜まりの中の道を灯台にむかって走る。

水は臭いがむちゃくちゃ静か。さわやかで何の音もない中、広い景色を見てると、胃のポリープが、2、3個消えていくような気がする。

アップダウンはそれなりにあるが、まあなんとかなるレベル。
下り坂の爽快さっていったらもう。
灯台を超え、海が見えてくる。なんてきれいな海!
海を見ながら水補給休憩。 秋とはいえ、日差しがハンパないので、こまめな休憩は欠かせない。
走っていると、薮の日陰にずず黒茶色い丸いもの発見。クォッカだ。
ちょうど捨てられたペットボトルのフタを見つけたので、それを器に水をやることにした。
クォッカはエサやっちゃいけないけど、水はいいらしい。

「なんかくれるの〜?」と明朝体で訴えながら寄って来るのにやってみる。
むちゃくちゃ食いつく。 結構喉乾いているらしい。
仲間のクォッカもやってきて、我先にと水に群がり、かき公、あっという間にクォッカまみれ。
端から見るといい光景だけどやつらの爪は鋭く、かなり痛いらしい。
水がなくなる度に私が注いでやってたら、やつらは水の出所を理解してしまい、私も襲われる。
なんか奈良公園の鹿みたいだな。

写真撮り放題ながら、動物故動きが読めず、ぶれる、どアップ、と失敗しまくり。
コース的にはここで帰り道だけど、まだ早いし、かき公が意外に元気なので、そのまま島の端を目指す。
暑くてかき公が不機嫌になったりしながら、なんとか端っこ。
ここも(というか、島のどこもかしこも)大変きれいな海。
アシカの群れが海で遊んでいるのを見て、さあ帰ろう。

途中、日陰を見付けて昼御飯。まだ保冷剤は溶けきっていなかった。
ハム・チーズ・野菜のサンドイッチ。
幸いここの藪にクォッカはいなかったので、平和にいただき、帰ってきた。
走りきったかき公、えらいよ。
アイス屋で一玉ずついただいて、部屋でしばらくバタンキュー。
しかし、クォッカまみれになっていられるのは今日まで。明日は朝から本土に帰る。
かき公は、「ええ〜っ、もう?」と不満。確かにここののんびり感と美しいビーチ、かわいいクォッカと、正に天国で、俗世間に帰りたくない。

夕方、散歩に出た。正しいクォッカは活動に入ったところ。
あちこちにいる。 人を見付けると、近寄ってきて、手先にやたら反応する。 エサもらいなれてるなあ…
彼らのポジションは、奈良公園の鹿、と結論付け、ホテルに戻り、晩御飯。
かき公がこっちのフライドポテト(英国と同じ「チップス」で、幅広の直方体なのが特徴)を気に入り、他はいらんというので、チップスとピザ、私は加えてビールで夕飯。
かなりがっかりな内容で、チェーン店の方が同じものが出てくる分、いいかもと思った。
ともかくも本日終了。