北で古物にはまる 2001年5月27日(日)

    
朝からパリの北、クリニャンクールののみの市に行きです。バスで行けないかと「地球の○○方マップ」の路線図を調べたらサンジェルマンデプレから出る86番が行くようです。が、バスの路線図では近くまで行くもののずばりの場所には行かず。あわててこっちで買った地図に載っている路線図と見比べると違う。結局メトロ4番線で行きました。 フランスではこの日は「母の日」だったのです。お祝いのケーキ達
ひとくちにのみの市、と言ってもいくつかの市の固まりに別れていて、ちまちま回るしかありません。アンティークに的を絞ってまずはここ中でも最初にできたヴェルネゾン地区へ。小さな小屋1つ1つがお店という村のような形態。ありますあります。ホテルのロビーに飾ってあるような大きなソファーから装飾の入りまくった天蓋付きベッド、重そうなシャンデリア、絵まで。いかにも豪華な家具ばかりです なにやら中華的な天蓋付きベッド
古書も見に行きました。1900年前後の女性誌(型紙付き)まで売っていて、なかなかおもしろい。おもちゃ屋には、マニアが泣いて喜びそうな古い鉄道模型や車の模型を売ってます。古着屋もあります。マラシ地区では、19世紀に女性がせっせと腰を絞めていたコルセットが売られていました。実用的じゃありませんから飾るのでしょうね。 コルセットの写真は撮ってないのでイス
昔の広告、ポスターなどはまる物ばかりできりがないのでこの辺で切り上げてモンマルトルに行きました。
ブドウ畑のある辺りこそひっそりしていてああ、ユトリロの世界!と思ったのですが、サクレクール辺りはノートルダム前と対して変わりませんでした。1919年にできたというサクレクール寺院は内装が現代的で私としては今一歩。
見た目にきれいなシャンソニエ「ラパンアジル」
モンマルトルはそうそうに引き上げてアベス駅(エレベーターが部屋みたいに広くておもしろい)からマドレーヌへ、そこから駅も列車もピカピカの14号線も利用してサンルイ島へ。相変わらず島中ベルティヨンのアイスを売る店だらけで、皆アイスを食べてます。特に今年は暑いしおいしいですね。
いつの間にかベルティヨンと同じ並びにハーゲンダッツができてました。間違ってるなあ。
段違いにきれいな14号線と駅
そこら中でやっている大道芸を見ながらホテルに戻りました。フランスの滞在時間がだんだんと短くなってくるので口を開けば「帰りたくない〜」「もっといたい〜」しか出てきません。
今回は滞在が長かったんですが、やっぱり足りませんね。やっと歩き回れるようになった頃帰国なのです。戻った途端何となく二人とも言葉少なくパッキングを始めました。
HPも持っている一輪車たいまつ芸のおじさん。大人気
夕飯を食べに行く前にセーヌ川に降りてノートルダムを見ながらしばらく名残を惜しみ、なぜかここに多い似顔絵描きと「あなたの名前をアラビア語で書きます」「あなたの名前を漢字で書きます」を無視してそぞろ歩き。あーあ、半年以上前からちくちく準備してきた旅行も、もうこれでおしまいかぁ。 ノートルダムの後ろ姿
最後の晩餐は客引きオヤジがおもしろいギリシャ料理屋へ。オヤジはさくみさんをとても気に入ったらしく「お〜じゃぽねーず〜」と大歓迎したあげく、常連客らしきグループにも「彼女は日本人なんだよ〜」とご紹介。春にギリシャおバカ映画を観て以来食べたかったムサカと魚介類の串焼き(よく脂がのったサケとミソまでおいしい大エビ)。デザートにライムとカシスのソルベをいただき、もちろんコーヒーでしめて終わりました。 海の幸の串焼き。サフランライスと丸ごとベークドポテト付き