半地階:どこから入り込んでこようと、入場券を持っていても、入り口前の荷物検査で並ばされます。そこをクリアするとエスカレーターが3方向に。私はドノン翼から攻めました。「ローマ支配下のエジプト美術」で現代に通じる描き方の人物像(ミイラの顔部分に貼られてたらしい。どれもこれも若くてきれいなのはどういうわけ?)を鑑賞してからイタリア、北ヨーロッパの中世彫刻を見て1階へ。色っぽいマグダラのマリア像は奥の方にあります。帰りは時間がなかったのでリシュリュー翼のフランス彫刻だらけの「庭」は駆け足でした。ここから入ったら迷うかはまるかしたろうな。
1階:ここでのお目当てはルネサンス以降のイタリア彫刻とエトルリア美術。イタリア物は表現も自由自在になってきてなかなか楽しい。サモトラケのニケ像がある階段で上に上がってしまってからミロのビーナスを見てないことに気が付いた。しまったぁ。帰りはこれでもかこれでもかとフランス彫刻が置いてあるリシュリュー翼を迷いながらふらふら。半地階に行く階段がすごく分かりにくかった。
2階:ここらから絵画。しかし閉鎖されている部屋が多くてまともに進めない。どんなまわらされたか。しかもイタリア部屋の奥の方にはかの「モナリザ」があって、ここだけ大分前からロープで区切って並ばせてます。ここらでトイレに行きたくなったので、シュリー翼へ移動。ギリシャ時代の陶器コーナーのトイレなど空いてそうだと思って行ったらまさにその通り。帰りに通ったリシュリュー翼は工芸品コーナー。ガラス造りのドレッサーとか、どこがアパルトマンやねん!という突っ込みの一つも入れたくなる豪華絢爛たる「ナポレオン3世のアパルトマン」などなかなか楽しいです。
3階:この階は絵画のみ。2階に大物が固められているので割と気楽に回れます。が、気楽にまわってたら時間がなくなってきてしまったんでシュリー翼一周はあきらめて、リシュリュー翼に移動しそれでもとりあえずオランダ・ドイツコーナーでデューラーとフェルメールだけ鑑賞して、ついでに大袈裟であほくさいマリードメディシス一代記を流して2階へ。