そして外道妻は途方にくれる 2003年10日10・11日(金・土)
最後の朝食。思い残しがないよう気になってたりんごのコンポート(丸1個)食べたぞ。
今日こそは朝市に行こうと思ってたのに、いきなりロビーに召集されて現地係員さんから夜8時半にここに集合してくださいとお達し。飛行機は12時過ぎに飛ぶのに何でそんなに早いんだよ、と腹が立つけどこれがツアーというもの。しかしチェックアウトを11時までにやれだと?確か私は出発まで部屋が使えるツアーのはず。訴えちゃる。
部屋が使える云々が書かれている日程表を手にツアーデスクに殴りこみました。証拠はあるし私は当然の権利を主張する欧州系おばちゃん。敵に回すと怖いぜ。
待たされまくったあげく一度チェックアウトして他の部屋に移る、出発(8時半だな)まで使える、ということで決着が付きました。おわびにコーヒー3パックとワインをもらったけど、朝市終わっちゃったよ。まったく。
新しい部屋のキーはどうやら同じ階の一番奥。この辺りってスイートじゃなかったっけ、といいつつドアを開けましたらスイートの居間部分でした。寝室部分への扉は鍵がかかってたので、今日はスイートでの利用はなく、居間が空いていたってことか。
しかしちゃんと浴室も付いてるし、ベランダに出たらそこは全面海でした。しかもバーベキューでもできそうに広いルーフバルコニー。最後の最後にえらいところに来ちゃいました。ラッキー。
ここではまた夕日でも見るとして、市内に向かいます。
まずは大型のカジノスーパーへ。カジノスーパーはフランスにもたくさんありますが、ここはフランスからのものと現地産製品が半々といったところでしょうか。魚や果物、野菜はここのものですが、チーズはフランスから空輸しています。だからちと高い。雑誌もフランスから空輸しているようで、いつもフランスで買う3ユーロ程度の料理雑誌が日本円に直して1300円くらいしてました。
しかし安いものもあります。なんと土産物屋の1〜2割引で同じチョコレート  が売っています。こりゃ残りのみやげ物はここでそろえるしかないでしょう。
人体実験で効果らしきものが認められたタマヌクリームとニアウリ製品も買いあさり、さらには自宅用にニューカレドニア製のマンゴージャム(絶品であった)も買いました。おかげで荷物だらけ。
ああ、2人いてよかった。
増えたお土産を荷造りしたいし、集合前にお風呂にも入っておきたかったのでホテルに戻りました。お湯を沸かしてお茶をいれ、ソファでゆったり休憩です。同行者の電池が切れてますが、もうあとは帰るだけだからどーでもいいや。最後に夕日の海をと思ったら方角が違ったので、だだっ広いバルコニーのデッキチェアで暗くなってく海を見ていました。
夜、あちこちのホテルで客を拾いながら空港へ。それなりの時間になってきました。なるほど、8時半の集合時間にも納得です。
で、空港に着きましたら空港で待ち構えてた現地代理店が「皆様の航空券はチェックイン済みですので名前を呼ばれたら取りにきてくださ〜い」だと。
ちょっと待て〜勝手に何すんねん。マイル付かなかったらどうしてくれるんや。
私らの席は窓側の並び2席。通路隔てて向こうの席が何席かまとめて空いています。あの席が取れたら2席が自分のものになって楽ができるし、画面覗きに来るやつがいないから日報打ちもはかどるはず。飛行機が水平飛行に入ったとたん同行者に「窓際は寒いから席を移る」と言って移動しました。
ああこれで1席を食堂、1席をリビングにしてゆったりできる、と喜んだのもつかの間、同行者もこっちに移動してきました。何すんねん。
困りました。まさか「あんたが邪魔だから元の席に戻ってくれ」と言うわけにもいきません。しかもこの真ん中の席、どこからか風が来て窓際並に寒いのでした。
「こっちのほうが寒いで」と言われ、泣く泣く元の席へ。もちろん同行者も着いて来ます。結局2席並びの空き席は他の外道妻が取ってしまいました。あーあ。
明けて朝ごはん。オムレツがオムレツじゃないですがまずまず。
旅の連れがいる楽しさよりも、どこまでも着いてくる濡れ落ち葉に新婚早々ちとげんなりしながら帰りました。まあお土産持つのには2人の方がいいのは確かかな。